はちまる's Journal, 24 Mar 22

モチベーション(4/5) 運動前疲労(2/5)
腹筋20回
スクワット30回
骨盤上げ10秒×6
腕立て伏せ20回
計3セット20分
ストレッチ5分
世界一浅いスクワットからスクワットへ昇格できた(^^)始めたときより随分持久力が付いた。と言っても20分が限界ですけど(^o^;)
68.9 kg Lost so far: 1.8 kg.    Still to go: 8.9 kg.    Diet followed: Reasonably Well.

View Diet Calendar, 24 March 2022:
895 kcal Fat: 17.42g | Prot: 36.87g | Carbs: 148.06g.   Breakfast: コーヒー, りんご(皮なし), プチトマト, タカノフーズ 納豆, フジパン 本仕込レーズン食パン6枚スライス. Lunch: ほうれん草のおひたし, ローソン はんぺん, ニッスイ えびシューマイ, ご飯. more...
Gaining 1.4 kg a Week

4 Supporters    Support   

Comments 
おぉ✨筋肉の扉が開きましたね♪ |つ°▽°|つ)ペシッ 大丈夫です、そのうち20分トレーニングしても物足りなくなるタイミングが来ます。 ▽<|bグッ 
24 Mar 22 by member: ヤママユガ
ヤママユガさん、やっと筋トレのスタートラインに立てれたって感じです!(^-^)/ 
25 Mar 22 by member: はちまる
はちまるさん> 俺も含めて、スタートラインは鍛えてる人は皆が経験しています。 ただ単に『そのタイミングが違うだけ』 ▽<|bグッ 一般的な自重トレーニングの魅力は『負荷の上限が低い部分』なので、ムキムキになる為の難易度は高く、ゴツくなる前に体が適度に引き締まります。 (太く見える原因の大半は、分厚い体脂肪に覆われている為。筋肉の成長に伴い、その体脂肪が薄くなるので、結果、引き締まります。) 自重トレーニングでマッチョになってる人は『ビビるくらい負荷の高い種目(試しに行う事すら難しいレベル)を長年続けてます』 (体操選手やサーカスに所属する人が出来る種目) 筋トレに、ダッシュは必要無いです。 怪我に注意して、マイペースに、無理なく、出来る範囲で続けるのが一番です。 ▽°|ノシ 
25 Mar 22 by member: ヤママユガ
ヤママユガさん、目標は細マッチョです(TT)凄く難しいことですが、日々のトレーニングで体がどこまで変化してゆくか観察してみます。言われ様に怪我や続けれないメニューにならないよう、減量成功するまで頑張ります(^-^)/成功したら筋肉重視のトレーニングに! 
25 Mar 22 by member: はちまる
はちまるさん> 壁 |-°|チラッ 壁 |▽°|」<貴方なら必ず、目標を達成出来ます✨ 壁 |-<|bグッ 壁 |ノシ サッ 
25 Mar 22 by member: ヤママユガ
ヤママユガさん、ありがとうございます!  
27 Mar 22 by member: はちまる

     
 

Submit a Comment


You must sign in to submit a comment. Click here to sign in.
 


はちまる's Weight History


Get the app
    
© 2024 FatSecret. All rights reserved.